当院に寄せられる質問で多かったものについて、当院院長・千原直人がお答えします。
今回の質問は、
「痔になりやすい人はどんな人?痔を予防する方法はあるの?」
という質問です。
そもそも痔とは 肛門周囲の静脈のコブです。
痔になりやすい人は、以下のような人です。 1.長時間座りっぱなし
デスクワークや長距離運転などを続けると、肛門付近の血管が圧迫され、うっ血するため痔になりやすくなります。
2.アルコールや香辛料の過剰摂取
アルコールや香辛料をとりすぎると肛門周囲の血管が広がり血流量が増えます。それによってうっ血して痔が悪化する原因にもになります。
3.便秘・下痢
便秘の時は、排便時にいきみます。そうすると肛門付近の静脈叢に圧力がかかり、痔になりやすくなります。便が硬くても、下痢であっても、排便時には肛門に圧力がかかります。
4.妊娠・出産
大きくなった子宮が腸を圧迫して血流が悪くなり、肛門付近がうっ血して痔を引き起こします。また、便秘にもなりやすくなり排便する際にいきむことで痔がさらに悪化します。出産時にいきむことでも痔の原因になります。
また、痔を予防する方法としてですが、
入浴時には、湯船にゆっくりと浸かっておしりを温めるようにしましょう。 おしりを温めることで、うっ血が改善されいぼ痔の症状を和らげることができます。
また、便秘や下痢にならないように、食事や運動、睡眠時間などの生活習慣を見直して、便通をよくする工夫をすること。 または、緩下剤を処方してもらいましょう。 いずれにしても、お悩みの時は、お気軽にご相談ください。
Comments